++++++++日本語版は下記を参照して下さい++++++++
Thank you!
Our 2nd anniversary has been our most successful networking event ever! The room was at capacity with a great ambience - some even stood in the hallway! Co-Working Space Ginza Hub provided a superb space for the big night.
On this occasion, we welcomed our newest member, FocusCore Group K.K. in classic IJ style. They believe in our mission in supporting foreigners, and the under-represented, young, bilingual workforce. They are currently looking for promising interns to join their force!
More photos of our event can be found on Facebook here.
Jane Best, our dear friend and CEO of Refugees International Japan shared with us her thoughts about working with interns;
Many job postings request experience and doing an internship is an opportunity for people to get this much needed experience. As a small organization interns can tailor their experience so long as it is for the benefit of RIJ. It must be a win-win. I love working with interns because they bring a new dimension to the office. I learn a lot from them because they are more informed on current trends.
The Secretary General of the Global Peace Foundation Japan, Kazuhiro Handa is hopeful in our readiness for 2020.
We are working hard organizing events such as the “Multicultural One Family Festival” which hopes to represent Japan at the turn of the decade. Although we still have a long way to go, we are hopeful as always! 頑張りましょう!
We hope to see you all in December for our Christmas Moovment at the fabulous Restaurant The Pink Cow in Roppongi, Tokyo.
We will be investing in similar seminars in the future (with a limited number of attendees) at Co-Working Space Ginza Hub.
ありがとうございます!
第2回記念日交流会は皆様のご参加により無事開催することができました。和やかな雰囲気に包まれた会場は満員で、廊下に立つ方もいらっしゃったほどでした。Co-Working Space Ginza Hub さんに素敵な会場をご提供いただいた賜物です。
当日は、私たちの海外留学生支援体制に賛同してくださったFocusCore Group K.K.さんを、新しいメンバーとしてお迎えしました。なお、FocusCore K.K.さんは現在、誠実なインターンを募集中とのことです。
イベントの写真をもっと見るにはこちらから:
Refugees International JapanのCEOのジェーン・ベストさんはインターンと同じ職場で働くことについて以下のように述べました。
「求人の多くはその人の経験を見る傾向にあり、それを踏まえた上でインターンは経験を積むための大事な機会でもあります。私たちのような小さな企業であれば特に、インターンは長期の経験をすることが可能で、それは企業に取っても価値のある相互利益なのです。インターンと職場を共にすることで新しい広がりを感じることができます。流行に敏感な彼らと働くことで新しいことを多く学んでいます。」
Global Peace Foundation Japanの事務局長であるKazuhiro Handaさんは2020年に向けた意気込みを述べました。
「私たちは2020年という節目の年に向けて『マルチカルチュラル・ワンファミリー・フェスティバル』などといったイベントの開催に注力しています。まだまだ先は長いですが、希望を持って頑張りましょう!」
12月には毎年恒例のクリスマスバージョンの交流会を、六本木「ピンク・カウ(The Pink Cow)」で開催します。ぜひまたお越しください。
また、今回と同じ形式のCo-Working Space Ginza Hubで行うセミナーも計画中です。次回は人数制限を設ける予定です。乞うご期待ください。